申請方法・提出書類について
申請方法や提出書類などについて
申請方法
郵送申請(簡易書留など郵便物の追跡ができる方法を推奨します。)
※必要申請書類を下記提出先に郵送ください。
■ 提出先
〒754-0042 山口市小郡長谷1-3-15 小郡第6ビル 2階
第2期 宿泊施設の高付加価値化等支援事業事務局
メール申請
下記のメールアドレスへ必要書類を添付のうえ送信ください。
申請期間
令和4年7月27日(水)~令和4年12月15日(木)午後5時(必着)
※11月30日(水)午後5時(必着)から申請期間を延長
※令和4年2月1日に公募を開始した「第2期宿泊施設の高付加価値化等支援事業」(第1次募集)の補助金交付決定を受けた宿泊施設は対象外です。
- ※補助対象期間(令和3年4月1日~令和5年1月13日)より前に着手したものや、補助対象期間内に実績報告ができないもの(支払いを含めて事業が完了していないもの)は、補助対象外となります。
-
※申請額が予算額に達し次第、申請の受付を終了しますので、お早めに申請ください。
なお、受付終了については、本サイトでお知らせします。 - 令和3年8月20日に公募を開始した「宿泊施設の高付加価値化等支援事業」の補助を受けた宿泊施設も応募できます。(異なる事業計画の申請に限ります。)
提出書類
- 申請する事業の進捗状況によって提出書類が異なります。
- 補助対象経費、補助金交付申請額など算出については、提出前に確認をお願いします。
- 必要書類の不足や記載不備等がある場合、申請を受け付けることができません。
=必須
様式 | 書類名 | 完了済みの事業のみを 申請される方 |
実施途中または 未実施の事業を含めて 申請される方 |
---|---|---|---|
様式第1号 | 補助金交付申請書 兼 実績報告書 | ||
様式第1号-1 | 補助金事業計画書 兼 事業実施報告書 | ||
様式第1号-2 | 経費明細書 | ||
様式第1号-3 | 誓約書 | ||
様式第7号 | 取得財産等管理台帳 (取得価格又は効用の増加価格が50万円以上のもの) |
該当する場合のみ |
|
添付 | 補助金で整備した設備・箇所(未実施の場合は予定設備・箇所)等の写真 (工事を伴う場合は、着工前の写真(ある場合のみ)) |
||
添付 | 支出(予定)内容が確認できる資料 (領収証、請求書、インターネットバンキング等取引明細書等の写し) |
||
添付 | 旅館業法営業許可書等の写し |
申請の受理について
- 事務局に郵便物が到着、もしくはメールにて申請受付後、内容確認した日を申請書の受理日とします。
-
記入漏れ、誤記、必要書類の漏れがあった場合、事務局から内容修正等の補正を依頼し、受理日は申請内容の補正後の日付となります。
※軽微な内容補正は、事務局で行う場合があります。 -
受理日順に審査の上、交付決定を行い、申請額が予算額に達し次第、申請の受付を終了しますので、お早めに申請ください。
なお、受付終了については、本サイトでお知らせします。
申請上の注意(申請書類等)
提出された申請書の取り扱いについて
- 事業計画書の記入もれや添付資料のもれ等の不備があった場合は、審査対象外となる場合があります。また受理日後の書類の差し替え、訂正等には応じられません。
- 提出された申請書類等は、返却しません。必ず事前にコピーを取り、保管してください。
- 提出された申請書類等の内容に関して、事務局より電話やメール等での問い合わせ、追加資料の提出を求める場合があります。その場合は、書面(様式任意)により、メール等にて速やかに回答してください。